CATEGORY

香水で居場所を作る

職場の仲間たちや友人、恋人たちにより好かれ、心地よい居場所を作る方法をご提案するページです。

  • 2月 4, 2020
  • 10月 8, 2022

オリエンタルノートとは!?香りの特徴とTPO

オリエンタルとは!? スカーレット・ヨハンソンやブラッド・ピットなど、誰もが憧れる妖艶な魅力ある人に一歩近づくことのできる魔法のような香り・オリエンタルノート。香料の宝庫・東洋の、エキゾチックで、センシュアルなイメージを具現化した、甘く、重く、奥行きを感じる、妖艶な香りが特徴です。 ムスクのような香 […]

  • 2月 4, 2020
  • 10月 8, 2022

グルマンノートとは!?香りの特徴とTPO

グルマンノートとは!? バニラ(スパイシー系)など、スイーツのように甘く美味しそうな香りの総称が「グルマンノート」です。つまり、「グルマン系」に分類される香料はありません。バニラをベースにした香水が多いですが、スイーツを想起させる香りであれば「グルマンノート」というファミリーに分類されます。 バニラ […]

  • 2月 2, 2020
  • 10月 8, 2022

フゼアノートとは!?香りの特徴とTPO

フゼアノートとは!? オークモス(樹脂系)とクマリン(バニラや桜餅に似た甘い香り)、そしてラベンダーなどのハーバルをベースにつくられた、爽やかで色気感じる香りです。フゼアノートに分類される香料があるわけではありません。シプレノート同様に、組み合わせが香調(ファミリー)として定番化されました。 爽やか […]

  • 1月 31, 2020
  • 10月 8, 2022

バルサムノートとは!?香りの特徴とTPO

バルサムノートとは!? 深みのある独特な甘い香りが「バルサムノート(樹脂系)」です。ほのかな甘さと、個性的でミステリアスな印象を与えるところが特徴。 樹脂系の香りはそれぞれが独特で、ウッディかつスパイシーだったり、柑橘系のような爽やかさとスパイシーさも感じたり、心を落ち着かせてくれるような香りです。 […]

  • 1月 30, 2020
  • 10月 8, 2022

シプレノートとは!?香りの特徴とTPO

シプレノートとは!? シプレをアルファベットで書くと“Chypre”になります。地中海で崇拝される神木・サイプレス(Cypress)から派生された言葉。地中海・キプロス島の英語表記は“Cyprus”。つまり「シプレノート」はキプロス島をイメージした香りです。 樫の木に自生する苔(コケ)・オークモスに […]

  • 1月 29, 2020
  • 10月 8, 2022

スパイシーノートとは!?香りの特徴とTPO

スパイシーノートとは!? ホットで刺激的な乾いた感じの香り、それがスパイシーノートです。甘い香りが多いですが、スパイシーノートは甘さを引き締めます。12種類あるファミリーの中で最も力強く、情熱的かつ幻想的な印象を与えることができる香り。女性がつけると女性らしさが強調されます。 ピリッとしたスパイスは […]

  • 1月 27, 2020
  • 10月 8, 2022

ウッディノートとは!?香りの特徴とTPO

ウッディノートとは!? ウッディノートとは、若草の緑を感じさせる香り・いわゆるグリーンノートや、木や森林の香りのことをいいます。ハーバルも若草の緑を感じますが、薬草は特徴が違うので別にしてあります。すがすがしく、静かでいて、落ち着きと温もり感じる日本人好みの香り。 甘さを引き締める香りなのでさまざま […]

  • 1月 27, 2020
  • 10月 8, 2022

ハーバルノートとは!?香りの特徴とTPO

ハーバルノートとは!? ハーブとは「薬草」という意味。ハーバルとは「薬草の」という意味です。薬草の葉・種子・根から抽出される精油・香料を中心に作られた香りがハーバルノートです。女性に好まれる香りのためか、もしくは爽やかでいて力強さや知的な印象を与えるためなのか、ハーバルノートの香水は男性用の方が多い […]

  • 1月 24, 2020
  • 10月 8, 2022

マリンノートとは!?香りの特徴とTPO

マリンノートとは!? マリンノートとは、シトラスやフルーツ、ハーバルなどの爽やかなノートを組み合わせることで、水や海、大気を思わせる香水のことです。透明感あふれるみずみずしい香りに癒される、誰にでも好まれる香りが特徴。夏にぴったりな香りです。 その他のノートと大きく異なり、マリンノートに分類される香 […]

  • 1月 24, 2020
  • 10月 8, 2022

フルーティノートとは!?香りの特徴とTPO

フルーティノートとは!? アップル、カシス、ピーチ、ぶどう、メロン、梨、ラズベリーなど、フルーツの甘酸っぱさを中心とした香り、それがフルーティノートです。シトラスがフルーツの中でも柑橘系に絞られるのに対して、フルーティは柑橘系以外のフルーツの香り。キュートから大人びた印象へと香りの変化を楽しめます。 […]